fc2ブログ

アンチエイジング 美を追いかけて

フルタイムで働く40代ワーキングママ TOTAL美を目指して楽しく笑ってアンチエイジング!!40代だって絶対キレイになれるもんww

 >  知識

美意識はいつも持つ!割れて粉々になっちゃったファンデ&アイシャドー&プレストパウダーを復活させて最後まで使う方法♪

たいへんなのー∑(; ̄□ ̄A アセアセあたしの ガチおきにいり ANNA SUI  アイシャドー(≧∇≦)ポーチに入れてたら・・・・ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!! 落としちまったのだー( ̄ー ̄; ヒヤリみなさーん! こんにちわー!!ピンキーでーす( v ̄▽ ̄) イエーイ♪ んでもって、そーっと アイシャドーを開けたらね・・・なーんと 粉々になっておりまするー(>ω<) イヤァ~最悪っす( ̄へ ̄|||) でもね・・・ちゃちゃっと メンテして復活させちゃったんだ...

... 続きを読む

* by しゅりっち
目からウロコ日記ですねスゴ~イ(^◇^)
私なんて最後の方の角の部分は爪楊枝で
ボロボロに真ん中に出してこなごなんところに
チップズボッ!なのにpinkyさん達美意識高い人って
こんな些細なところまで綺麗に使ってはるんやなぁ…
なんか感動~~☆私のアイメイク道具見たらきっと
ドン引きされるんだろうな(^_^;) でも落としたこれ、
割れてたの中味だけで良かったですよね!(^^)!美の神様のお陰だ絶対(^-^)

* by ♪YOU♪
こんいちは(#^.^#)
なるほどぉ〰
最近シャドーとかファンデとかつけないから
持ってないのですが
今後しっかり覚えておきまぁす<m(__)m>

* by おばさん会社員
こんな方法があるんですね!
少なくなって使いにくくなった時にも使えそう!
賢くなりました。ありがとうございます。
ぽち。

* by Riz
そうなの?
今、ちょうど、同じくアイシャドーが砕けて、テンション下がってたところでした。
やってみるね~
アリガト♪

* by しゅりっち
おはようございます♪天気のいい週末になりそうですね!応援していきまーす(*^_^*)

しゅりっち さんへ * by pinky
しゅりっち さん、こんばんわ^^

アイシャドーとか落としたりすると すぐに割れちゃったりするんですよねー(> <)
なーんか もったいなくて・・・
ついつい いろんなことにチャレンジして もう1度使えるようにしちゃってます(笑
少なくなっちゃったアイシャドーは 混ぜたりすると 自分の好きな色とかも
作れちゃうから 便利ですよーw

あ、でも 化粧水は ほんの1滴が 良いと思います^^
入れ過ぎると・・・ダメになっちゃいますから(笑
↑ 経験談です(笑

♪YOU♪ さんへ * by pinky
♪YOU♪ さん、こんばんわー

♪YOU♪ さんは メイクは あんまり しないって 言ってましたよね^^
でも アイシャドー&チークを使うと パッと明るい顔になれちゃうし
ファッションコーディネートに合わせて ルージュやアイシャドーも変えたら
それだけで 雰囲気変わるから やってみて欲しいなー♪

でっ、粉々になっちゃったら リメイクして また 楽しめるしねーw
あたしは 普通のリップにも 残り少ないルージュを混ぜて 好きな色つきリップに変えちゃって
最後まで使ってるの(笑

おばさん会社員さんへ * by pinky
おばさん会社員さん、こんばんわー

まだ かなり残ってるアイシャドーだったから
もったいなくて・・・(笑

リメイク(?)して また 使えるようにしちゃいましたw

簡単に元に戻っちゃうんですよ^^
ぜひやってみてくださいねー

でも化粧水は 1滴くらいが いいと 思います~
アイシャドーの 大きさにもよるけど♪

Riz さんへ * by pinky
Riz さん、こんばんわー

そうなのー♪
メチャ簡単に 元に戻っちゃうんだーw

ポーチの中にアイシャドー入れてると よく粉々になっちゃって
あたしも凹んでたんだけど

今は この方法で 元に戻してまーす!
化粧水はホント少しずつから やった方が 無難ですー♪

しゅりっち さんへ * by pinky
しゅりっち さん、こんばんわー

ホント今日は お天気が良かったです^^
暖かくて 気持ちのいい1日でした~

しゅりっち さん、いつもありがとうございまーす♪

女性に多いストレートネックを治す方法!たーっぷりの美睡眠で美人になりましょー❤

土曜日は 信じられないくらい 寝すぎましたー(* ̄m ̄)プッ すーっかり のんびり休日を  過ごしてる ピンキーです( v ̄▽ ̄) イエーイ みなさーん! こんにちはー!! パソコンや スマホで ついつい 遊びすぎた時に なんだか やけに 疲れてきませんか?? 長ーい時間 前かがみや うつむき姿勢を 続けている生活習慣のあるひとって ストレートネックに なりがちなのー (; ̄ ・ ̄)=3 フゥ... ↑ のんびりパソコン 遊びすぎの ...

... 続きを読む

こんにちわっ☆ * by ladyluck13
休みの日は寝っぱなしだー。だって眠いんだもん。これからお昼頃するよ??

ストレートネック…神経圧迫するんだよね。
知り合いのおばーさんが、手が痺れてしまうって言ってた、可哀想( ;∀;)

最近、ブログ書くのも苦痛(笑) たまになるんだけど、やっぱりネットはやめられないなっ!!

あっ、Pinkyさんのほうが全然面白いとおもうーたぶん(笑)東京きたら遊ぼ♪

* by ライナ母
こんにちわ♪
首って大切っていいますよね!
大事な神経が たくさん
通っているんだとか・・
でも 気づくと パソコンでもテレビでも
夢中になると 前かがみで
首が前に 突き出てしまっています^^;

なんか 首に巻くサポーターみたいなモノ・・が
ありますよね!首枕・・のような・・
ちょっと 気になったりしています☆ 

* by エミリー
こんびゃんわん!

うへー、私きっとストレートネックだわ( >д<)
目は悪いし、猫背だし、姿勢前かがみのこと多いですー 泣
たまに寝違えて首痛めると、そこを庇うかのようにあちこち痛くなります…汗
やっぱり首は大事なんですね…
姿勢正しくしたーい!
私も今日は早く寝よーっと w

クリックかんりょー!(p´▽`*)

* by Riz
そういえば、ストレートネックの治し方をTV番組でやっていたような。。。
ストレートネックが原因の不調だと気付かないことも多いのだとか。
充電完了おめでとう♪
リフレッシュして週明けですね☆

ladyluck13 さんへ * by pinky
こんばんは^^

ワーイ 一緒だねー
あたしも 最近 仕事忙しいから 週末は 寝てばっかりだし ダラダラ過ごしてるーw
あんなに寝たのに また 昼寝??って 言われるくらいだもん笑

ストレートネックで 手がしびれてくるの??
こわいわ・・・
枕で 肩こり すごい改善出来たけど
あたしも PCやり過ぎだから 気をつけないと汗
↑ 仕事でも ヘビーにPC 使うしねー

ってか、ladyluck13 さーん! ホント 面白いんだもん
ホント 遊ぼうねー^^

行くこと有ったらマジだよーん!!

ライナ母 さんへ * by pinky
こんばんは^^

首ってホント 大切だよね
あたしって あんまり テレビは 見ない人なんだけど
とにかく PC大好きだから 気を付けてるー
スマホでも メチャ 遊んでるし
↑ 動画 探して 保存して 通勤電車で 見たりするの笑

あたしも それ 欲しいと 思った事有るー
あたしが 欲しいなーと 思ったのはね 首サポーターみたいなので
空気いれて 首を伸ばしてくれるみたいなの見かけたことあって
いいなーと 思ってたんだけど オフィスでは 使えないしなーと 思っていまだ 買って無いの笑

首枕なら すでに 持ってるよー
ライナ母さんが 欲しいのは どんなものだろ???
気になるーw

エミリーさんへ * by pinky
こんばんわーん((o( ̄ー ̄)o))

あたしはねー 隠れ猫背なんだってー
接骨院の先生に 言われたんだ汗
見た目には 分からないらしいんだけどね

寝違え良くするの??
あたしは 枕を変えてから 肩こり ホントに 良くなったよw
PC の ヘビーユーザーだから いつも 肩こり はんぱ無かったんだ汗

あたしも いっぱい寝たけど 早く寝よー笑

クリック さんきゅーっすw



Riz さんへ * by pinky
こんばんは^^

昔ね あたしも なんだか頭痛と 気分が悪くなることが良くあって
何でだろ??って 思ってたんだけど

原因は 首だったんだー
前かがみの姿勢が 多いと 知らない間に 少しずつ 呼吸が 苦しくなって
体調不良に なっちゃうこと あるんだってー
気をつけないと・・・汗

さー 明日から仕事!! 頑張りまーすw

* by しゅりっち
うちも一昨日やったかなあのカバーを替えたって日記の時にもう勝手に旦那の枕を買い替えたりました(^_^;)
あんだけ離婚で揉めて日記もピーチクパーチクうっさい事書いて、それでも嫁って色々体の事とか考えてあげてるもんですよねぇ!それにしても「美睡眠」なんて素敵な言葉だろ、枕の高さも本当重要ですよね!うちも二人して首の骨やってしまった時は寝る時かならず頭部のポジショニング確認しちゃってます(^_^;)
※あの、、、心配かける様な日記が続いて優しい言葉を本当にすみませんでした、ありがとうございます!!

しゅりっちさんへ * by pinky
こんにちは^^

しゅりっちさん・・・優しいから・・・
ホント優しすぎるくらいですw
首は もう大丈夫ですか??

あれから なにも 言ってなかったから
心配してました。
あたし、なにも してあげられなくて ホントごめんなさいm(_ _)m

シミにも 美肌にもダイエットにも効果あり!?アンチエイジングに効果抜群!毎日飲むコーヒーってすごい! 

朝食後は ゆーったり 気分で うっとりするような 香りを 楽しみながら コーヒーを・・・ゆーっくり❤ なーんって やってる 時間なんて ないわー  ↑ 出勤時間 いつも ギリギリなのー(* ̄m ̄)プッ みなさーん! こんにちはー!! ピンキーです(* ̄m ̄)プッ コーヒーにはねー ポリフェノールが たーっぷり 入ってて ポリフェノール = 抗酸化作用 = アンチエイジング効果 オススメ 抗酸化作用食品 こちら >>>...

... 続きを読む

管理人のみ閲覧できます * by -

* by ちょこ
あっ あっ あたちっ・・・
コーヒー飲めないの(/ω\*)

濃いコーヒーというか・・・
えっとぉ。。。牛乳い~っぱいに
コーヒ垂らしてなら飲める(←垂らすレベルかいっw)

ブラックなんか飲んだ日にゃ
お腹がお祭り騒ぎになる:(;゙゚'ω゚'):

でも記事読んだら飲みたくなるぢゃないかっ♪

あ!部活はね~器械体操だよぉ(´∀`*)

外練や走り込みもあったから
紫外線受けまくり(;´д`)
後悔が残る・・・


* by Riz
そうなんだってね~、コーヒーって体にいいんだよね。
昔、コーヒーは、身体に悪いって言われてたから、
後ろめたい気持ちで飲んでました(笑


* by マリオネット
pinkyさん、こんばんは。

そうそうコーヒーは、シミ対策にもなるのです!
…というのを免罪符にして、飲みまくってますよw
私の場合、明らかに飲み過ぎだわ~w

それにしても、朝から超活動的ですね。
自転車→早歩き(競歩)って、ものすごいエネルギー消費してそう。
軽い運動ってのを、ちょっと超えてる気がする(;・∀・)

いっつも息子さんの話を読んでて「体育会系男子はすごいな」
って思ってたけど、その母であるpinkyさんもすごいわ~。

ちょこ さんへ * by pinky
こんばんはー

えー、コーヒーダメなの??
あたしは 大のコーヒー党なんだー
しかも ブラックしか 飲めない笑

ブラック飲んだら お祭り騒ぎ??
どんな風に なっちゃうのかしら笑

うすーいアメリカンから はじめてみたら??
あたしも 超若い頃は 飲めなかったんだー ププ

なので 薄いコーヒーから 飲みはじめたの笑

ってか 器械体操やってたの??
すごーいw
あたしは 一応 バレーポールやってたんだー
でも 一応・・・・だけど ププ


Riz さんへ * by pinky
こんばんはー

そうそう、昔は 身体に良くないとか
眠れなくなるとか 言われてたけど
コーヒー飲んで 眠れなくなったこと無いし笑

でも 若い頃は 飲めなくて 実は 紅茶党だったの
最近は コーヒー飲まないと なんだか 1日 始まらないって 感じになっちゃってる
身体にも いいみたいだしねー☆

マリオネット さんへ * by pinky
こんばんは^^

あたしは 1日3杯くらいかなー
休日だと もっと 飲んでるかもだわ汗

紫外線対策にもいいし、美肌になれるって 知ってから
遠慮なく 飲むようになっちゃったけど
飲み過ぎは ダメだよー汗
マリオネット さん どれくらい 飲むの??

あー あたしの 朝からの 運動って 息子に比べたら
なにそれ??ってなくらいなんだよー

だって 駅まで 自転車 そんなに ないもん笑
でもオフィスまでの 競歩(?)は はんぱ無いわー
だって 時間がいつも ギリギリだから
しかたなくそうなるのー(* ̄m ̄)プッ

* by しゅりっち
私のコーヒーは本当にお子ちゃまテイストなんですよ、、甘ぁぁいの(;一_一)でもコーヒー大好きでコーヒーばっか飲んでて献血でもしたらコーヒー採れんじゃないかってくらいに体内にはコーヒーだらけー(^-^)
なんか一見体に悪そうなイメージだけどコーヒーって結構いいんですよね!癌予防とかにも効果ありって私もテレビで見てからもう安心して毎日ガブ飲みー(^◇^)
↓ 元ジェットスリムの奴が言うにはね、皮膚科で出してもらったビタミン剤の方がそもそも保険がきくから安いって事でしたよ。私は数年前行った時出して貰ったのはツムラの漢方でした。顆粒タイプの。ドラッグストアとかのビタミン剤とかでも全然いいけど薬剤師が言うにはさほど効果は得られないって言うてましたよ。普通の人の10倍はビタミン剤投与せんとサーファーの紫外線の浴び方って尋常じゃないから女子はみんなあれこれ凄い頑張ってるみたいですねぇ…私喫煙者だからそれもあってビタミンもっととらんとあきませんね…

* by YoneShio
私もコーヒー大好き人間だったのに

妊娠してからまったく受け付けなくなりました。

こんなにコーヒーには良い成分が含まれるなら

ノンカフェインタイプでも飲みたくなってきました^^


* by Mck@au
コーヒー大好き!!
大好きなコーヒー飲んで美肌になれるなんて
これかなり要チェックだわぁ~(*´∀`*)ノ。+゜*。

美肌への秘密!化粧水は5回づけとHABAスクワランオイルの1滴

こんにちはー ピンキーです\(*^▽^*)ノ みなさんは 化粧水 何回くらい 付けてますか?? 実はね 仕事帰りに 寄った HABA コスメカウンターで ↑ 買う気なくても あちこち寄っちゃう(* ̄m ̄)プッ 聞かれたんだー( ̄ー ̄?).....?? 美しい肌って 水分が 多くて 油分 少なめ なんですよね( v ̄▽ ̄) イエーイ クレンジングして 洗顔して すーっかり 毛穴まで きれいになっちゃった お肌に 化粧水つけますよねー??? し...

... 続きを読む

* by 七菜っち
pinkyさん こんにちは~。

私は、コットンで顔が冷たくなるまで、パッティングしています。
化粧水たっぷりで 乾燥から解放され バリア機能も高めてくれる
さらに キメを整える効果もあります。
敏感肌から 解放される効果もありますよ!
少しでも 年齢から来る老化を遅らせたかったら
この方法が、おすすめですよw

* by はる
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪
 わたしも 最低は3回付けます

始めは 軽いパシャパシャローション つぎは 適度な保湿なローション その次は オイル系のローションと。しかも 顔の皮膚に入り込むように 優しくぎゅ~っと両手で押し込むのさ。

* by ゆー坊
pinkyさん、こんばんわ^^

スクワランはいいですよね。
浸透するしベタつかないし、オイルと思えない♪

で、化粧水5回も???
私よくつけて、2回だわ。。。

それがいけなかったの?今の私( ̄▼ ̄;)

* by Riz
わたしは、これでもか~っってぐらい化粧水つけてます。
なんか、乾燥するんじゃないか不安で(笑
スクワランはすっごくいいよね。
ハーバのは使ったことないんだけど、
昔から人気だよね。
使ってみたいです(*^^*)

* by しゅりっち
朝晩2回だった(-.-) これからはもっともっとペチャペチャつけよ…ここんとこなんかプチプチーって感じのめっちゃ小さい吹き出物が出て来てるけどこれって以前言うてたオイルトリートメントが肌についてるからか、食後にむさぼるチョコが悪いのか…どっちにせよなんかせにゃです(-.-)
↓茶系にゴールドもオレンジも入ってます入ってます(^-^)すみません言葉足らずで。そのグラデがいつも使うカラーかな。チークもピンクよりオレンジ系ですわ。仕事以外は化粧絶対しないけどたまにピンク乗せたりしたら「どした!?」って言われる~(T_T)やっぱり定番カラーの方がなにかといいのかもっていっつも思いますわ(^_^;)

* by  ★☆YoneShio☆★
5回!!!

コスパ悪そうですね・・

でも美容のプロの方がおっしゃるなら私も頑張ってみよう!

少量で良いんですよね^^;

ちょっと安心しました。

丁寧に時間をかけるってホント大切なんですね!

素敵な情報ありがとうございました^^

* by Mck@au
おはようpinkyさん^^
昨日から洗顔後ローションとスクワランオイルだけを使ってみてる。
アラフィフの肌これだけで耐えられるか実験です(笑)

七菜っち さんへ * by pinky
こんにちはー

さすがー 七菜っち さん!!
顔が冷たくなるまでってどのくらいやってるんだろうーって
気になってきましたーw

> 少しでも 年齢から来る老化を遅らせたかったら
> この方法が、おすすめですよw

了解っす!!
頑張りまーすw
あー、でも 続けられるかしら?汗
仕事が忙しいときは パッティングしながら寝ちゃうかもー笑


はる さんへ * by pinky
こんにちはー

はる さんも 3回かぁー
みんな美意識 高ーい汗
あたしもね 一応 2回なんだけど
種類は 変えてるんだー
ちゃーんと 浸透してから 次のステップ進んでますw

ゆー坊 さんへ * by pinky
こんにちはー

あたしも スクワラン すっごい 気に入っちゃってー
コスメカウンターで あれこれ 話し込んでしまったしだいです笑

そうなのよー
5回!!
あたしは いつも 2回だったんだけど
あと 3回 頑張らばないとですー
↑ 倍以上ってのが・・・なーんか つらい笑

美白効果+シミも消える!緑茶で素肌美人に!ついでにリラックスも出来ちゃう!緑茶アンチエイジング

こんにちはー ピンキーですwwちょっと 仕事で ストレスたまりすぎー ( ̄へ ̄|||) ウーム そんなとき みなさん どんなことしちゃってます?? あたしはねー 緑茶に 癒されてまーすヽ(〃'▽'〃)ノ☆゚'・:*☆ お悔みとか あるとねー なんだか 増えません?? 煎茶・・・( ̄へ ̄|||) ウーム ↑ 煎茶 = 緑茶(おなじらしい) さー やってみませんか??茶香炉 で お茶アロマ リラックスー(〃'▽'〃)☆゚'・:*☆ 茶高炉 専用の お...

... 続きを読む

* by のぶり~ん
こんばんは!

私もね、ストレス が溜まってきてるみたいで
この前、早朝から胃がキリキリ…
緑茶は好きで毎日 飲んでるけどね。
ま、元の原因を除くのが一番だけどねー!
お風呂で 緑茶パック、お肌にはもちろん、
精神リラックスにも良さそうーー(^O^)/
やっぱり、シャワーじゃダメか!

* by Riz
お茶アロマ、やったことないです。
でも、食器洗剤でお茶の香りのヤツ、大好きなの。
ってことは、お茶アロマいいかも~
やってみるね♪
お茶パックもやってみたいです!

* by しゅりっち
私も寒い季節はなんか食後にお茶がぶっと飲んでますねぇ…次の日の朝の便通のこともあるしそうここに書かれてるカテキンちゃんの効果もいちお考慮してのことだけど、お風呂でパーック!こんな使い方もあるんですね~ぴんきぃさん凄い~☆
あ、私なりの毎日出来る美容法はもぉ歳取って来たから出来るであろうあの「早寝早起き」 って、これもう単に体質?あひゃひゃ
でもストレスってのは目に見えない一番の天敵って言われてますものねこの現代社会において…
シュリが一番だけどやっぱその次のストレス解消法は、、、
むちゃくちゃに好きなもん買いまくるーーーーー!これに限る気しませんか!(^^)!ニヒッ♪

* by もじゃみ母
こんにちはー。
緑茶パック!気持ちよさそう!なるほどねえ、カテキンパワーはお肌にもいいんですね。お風呂大好き人間ですので、のんびりゆったりやってみます!ちなみにいつも飲むのはほうじ茶です。ほうじ茶とお団子なんて、ストレス対策によろしくってよ~♪あ、pinkyさんはあんこ物お嫌いでしたね。失礼しました。

こんにちは♪ * by エミリー
昨日はコメありがとうです!!
遊びに来ました~(*^^*)

やっぱりバスタイムは重要ですね。
私はついついシャワーで済ませることが多いから、反省です。(>_<)
緑茶パックやってみようかな…(*´ω`*)

のぶり~ん さんへ * by pinky
こんにちはー

あたしもねー仕事ですっかりストレスいっぱーい汗
我が家は 殆ど 緑茶って飲まないんだー
いつもキーンと冷えた麦茶ばっか笑

だからねー 使い道に困ってたんだー笑
緑茶のアロマは すっごい 清々しい気持ちになれて
リラックス効果抜群だよーw

のぶり~ん さんて いつも シャワーなの?
冬も?
我が家は 夏場だけ シャワーなんだけど
やっぱりゆっくーりお湯につかるのが 疲れとれますー

Riz さんへ * by pinky
こんにちはー

> お茶アロマ、やったことないです。

あたしもねー オフィスの女子に教えてもらってから病みつき―
だって ホント イイ香りで リラックス出来るよーんww

我が家は 緑茶・・・ぜんぜん飲まないんだー
来客のときくらいなの
だから いつも アロマと お茶パックに 変わっちゃうー笑

しゅりっち さんへ * by pinky
こんにちはー

よこにゃんさんの 最大のストレス解消は しゅりちゃんと遊ぶことだよねーww
いいなー
かわいいしww
ストレスって怖いんだよー
だって ずいぶん前だけど 仕事で いっぱいいっぱいだった時
ストレスで・・・じんましん・・・(T T)
なので 最近は リラックスも アンチエイジングかなーなんて
勝手に思ってやってるー
それに 家にあるもの 活用しなきゃー

ってか、わかるー 思いっきり買い物!!
これって 究極の ストレス発散だーププ

もじゃみ母さんへ * by pinky
こんにちはー

緑茶パック・・・気持ちいいんだよー
あの ひやっとした感触と どろっとした(あたしって水分多いのかしら?ププ)が好きなんだー
しかも、家で眠らせてるより いいもんねー
活用した方が!!笑
あたしも ほうじ茶すきー
香ばしい感じが すっごい 美味しいよねw
でも 最近・・・自分で入れないで 買っちゃってるわー

あんこは苦手なんで、(というか 甘いものが少し苦手)たまーに食べるチョコとか
疲れも取れてすっごい好きw
疲れたなーって思ったら チョコが 食べたくなるんだー

エミリー さんへ * by pinky
こんにちはー

ご訪問+コメントありがとうございますw
いつも読み逃げばかりでごめんなさいー

冬でもシャワー??
あたしは夏はシャワーだけど やっぱり お湯につかるってすっごいいいみたいです。
冷え症対策にもすっごい効果あるみたいですよー

でも・・・夏は 暑くて お湯につかるの・・・キツイわー笑

またお邪魔しますねー